
マカオ:2023年6月①
2023年6月 タイミングを見計らっていましたが、ついに3年半ぶりにマカオに行ってきました! マカオはゼロコロナ政策などで、韓国などに比べると入国 ⇒続きはこちら
2023年6月 タイミングを見計らっていましたが、ついに3年半ぶりにマカオに行ってきました! マカオはゼロコロナ政策などで、韓国などに比べると入国 ⇒続きはこちら
2017年10月 2回目のマカオ旅行です。 前回は帰国時に香港、マカオが台風直撃で帰国便のバニラエアが当日欠航という大変な旅となりました。 今度こ ⇒続きはこちら
出発してから約12時間(香港経由の深夜便ですと毎回です)でマカオへ到着しました~ 何度来てもマカオのこの空気感は最高です。今回は台風が香港マカオ付 ⇒続きはこちら
台風13号の被害後初めてのマカオ。街の中がとても心配です。 まずは夜明けのマカオの街を歩きます。 ⇓無残にも木が折れています。いまだに台風の爪痕が ⇒続きはこちら
香港に向かうことにしたTIは歩いてマカオフェリーターミナルへと向かいまいした。 チケットを買いに行きまし ⇒続きはこちら
今回は香港国際空港から直接マカオ(タイパフェリーターミナル)への行き方をレポートします。 空港内にターミナルがあり、香港へ入国する必要がありあませ ⇒続きはこちら
今回はGWに連休を取る事が出来ましたので、航空券の運賃が高いと分かっていながらマカオ・珠海へと向かいました。 今回も出発は成田空港 ⇒続きはこちら
ついに日本のLCCバニラエア利用時もマカオフェリーターミナルから香港国際空港行きが乗船可能になりました! 現在までは主に香港 上環経由 香港国際空 ⇒続きはこちら
2016年11月 マカオ旅行旅行記③です。 スポンサードリンク 前日は移動で疲れきってしまい朝まで眠ってしましました。 ⇒続きはこちら
2016年11月 マカオ旅行旅行記②です。 スポンサードリンク 無事香港への入国が完了しました。 時刻は20:00頃です。 &nbs ⇒続きはこちら
2016年8月 上海・マカオ旅行旅行記⑥最終回です。 香港に到着したTIは早速マカオを目指す事としました。 マカオへは今回はバスでの移動を選択です ⇒続きはこちら
2016年7月③のマカオ旅行記つづきです。 リスボアホテルに戻りひと眠りした私は夜の街へ出かけます。 とりあえずカジノ方向の出口から ⇒続きはこちら
Copyright © 2025 | TIの旅ブログ