2024年1月シンガポール旅行記①

シンガポール旅行記:チャイナエアラインで北京経由、シンガポールへ!

2024年1月、常夏の国シンガポールへ行ってきました!

今回の旅は、チャイナエアラインを利用し、北京経由でシンガポールへ向かうルートです。

 

 

出発は早朝の羽田空港から

早朝の羽田空港、チャイナエアラインCA184便で北京へ出発です。

まずは腹ごしらえということで、TIATラウンジへ。

 

 

TIATラウンジでは、おにぎりやパン、カップ麺、唐揚げ、枝豆などの軽食が楽しめます。

私はカップ麵とおにぎりをいただきました。

機内食もあるので、軽めにいただきます。

 

 

朝食の後は、エアチャイナで北京へと向かいます。

 

 

 

 

北京首都国際空港へ到着~

 

エアチャイナのフライトについては、別に記事を作成しておりますので、こちらをご覧ください☟

https://ti-tabi.com/air-china-ca184-flight-report/

 

 

北京でのトランジットは、プライオリティパスを利用してComfort Zoneへ。

ここでは、プライオリティパスで無料マッサージを受けることができます。

フライトで疲れた体を癒すことができました。

 

 

担当の方も親切でとても良かったです(^^)

 

 

マッサージの後は、エアチャイナファーストクラスラウンジへ。

 

 

エアチャイナのファーストクラスラウンジは、広々とした空間に充実した設備、そして美味しい食事が楽しめます。

 

 

軽食から本格的な中華料理まで、様々なメニューが用意されており、ついつい食べ過ぎてしまいました。

※尚、2025年2月現在、プライオリティパスで北京首都空港のエアチャイナラウンジは、利用出来なくなってしまいました。

 

 

その後は、再びエアチャイナでシンガポールへと向かいます。

エアチャイナのフライトについては、別に記事を作成しておりますので、こちらをご覧ください☟

https://ti-tabi.com/air-china-flight-ca969-boarding-report/

シンガポールへ到着。

空港からはMRT(地下鉄)に乗り、宿泊先のホテルボスへ向かいました。

 

 

ホテルボスは、清潔で快適なホテルでした。

 

 

ホテル ボス (Hotel Boss)については、別に記事を作成しておりますので、こちらをご覧ください☟

https://ti-tabi.com/hotel-boss-accommodation-in-singapore/

当日は、大晦日でマリーナベイのカウントダウンの花火を見に行きました。

前年も見ましたが、少し打ち上げた数が少なかったように感じました。

その後は、ホテルに戻って就寝しましたzzz

 

 

翌朝は、昨年も行ったリトルインディアにある人気の南インド料理レストラン、コマラ ヴィラス レストランへ。

コマラ ヴィラス レストランは、地元の人にも観光客にも人気のレストランです。

↓2回分の食事について、レポートしてありますので、是非ご参考にしてください!

シンガポールレストランレポート~コマラ ヴィラス レストランKomala Vilas Restaurant~

いよいよ目的地のマリーナベイサンズに到着。

昨年は、年初から非常に調子が良かった事が、印象にあります。

この日は、1/1。

カジノ内は大変混みあっていて、MINも通常よりは上がっている状況でした。

早速、2Fの禁煙コーナーのブラックジャックのテーブルを探します。

MINは50SGD。

とりあえず、誰も座っていないテーブルでゲームをスタート。

しかし、ダブルが全然決まらず、チップをどんどん削られてゆきました。

3時間程度でしょうか、プレーを続けましたが、ディーラーがバーストせず、ダブルも決まらず一旦辞めとしました。

第1戦 マリーナベイサンズ ブラックジャック 年初めから不吉な敗戦💦

シンガポールには、3日間の滞在がありますので、今後の挽回に期待です。

 

 

その後は、恒例のチャイタウンのマッサージへ。

物価の高いシンガポールですが、こちらの足マッサージは1時間25$と激安!

滞在中は毎日通っています(^^)

 

 

その後は、ボートキーへ食事に向かいます。

非常に眺めがよく、雰囲気も良いです。

 

 

食事は若干高めですね。

そもそも、シンガポールの食事自体高いですが💦

 

 

味は普通でした。

まあ、雰囲気代という事で、良しと思います。

その後は、少し散歩してホテルに戻り、この日は終了です。

つづく・・・