今回は友人からGWに、「ソウル行くよ~」と連絡がありましたので、またもや勝手に同行です。
こうしてソウル行きが決まったのが、直前でした。(1週間前ぐらいです)
GWという事もあり、航空券価格がどうかと調べてみると・・・・
もの凄く高いです。。。成田ー仁川線は軒並み6万円以上・・
どうしようかといろいろ探していると・・・
茨城空港発が4万円程度で販売されているのを発見!!
個人的には成田が近くて良いのですが、少し遠い茨城空港も駐車場無料ですので、良しとしました。
スポンサードリンク
⇓今回の航空券はこちらです。
航空券の予約は、TIのオススメ!
H.I.S運営の航空券予約サイトSurprice(サプライス)でお得なクーポンを配布していましたので、クーポンを利用して予約しました!
≪ご旅行内容≫
【受付日時】 2019/04/*
【受付番号】 AX****
【航空会社】 正規割引航空券 イースタージェット
【日程】
往路 ZE682 2019/05/* 17:10 茨城空港発 ⇒ 2019/05/* 18:55 仁川国際空港着
復路 ZE681 2019/05/* 13:55 仁川国際空港発 ⇒ 2019/05/* 16:10 茨城空港着
航空会社: ZE:イースタージェット
≪ご旅行代金≫
【航空券料金】
大人(12歳以上) 37,000円
【国内空港使用料】
大人(12歳以上) 520円 ⇒茨城空港は空港使用料が520円でかなり安いです!
【国際観光旅客税】
大人(12歳以上) 1,000円
【その他諸税等】
大人(12歳以上) 3,900円
—————————————–
【ご請求金額(お一人様)】
大人(12歳以上) 42,420円
【旅行者数】
大人(12歳以上) 1名
—————————————–
【ご旅行代金計】 42,420円
【クーポン割引金額】 ▲3,000円
—————————————–
【ご請求金額計】 39,420円
今回はGWでしたので、旅行代金自体は42,420円で特に安いチケットという事ではありませんでしたが、クーポンで3,000円引きでお得に予約出来てラッキーでした。
ちなみに通常は2万円程度で、茨城空港⇔仁川国際空港間のチケットは購入可能です。。
サプライスでは割引クーポンを頻繁に出していますので、そのタイミングで航空券を予約すればお得な料金でチケットがGET出来ますよ!
航空券購入は格安航空券販売サイトのH.I.Sが運営しているサプライスがオススメです!
是非一度検索してみて下さい(^^)/
茨城空港の利用は初めてですが、駐車場が無料なのがとても嬉しいですね!
駐車場は約3,000台分あるそうですが、臨時駐車場の端の方に案内されました。
さすがにGWという事もあり混み合っていたようです。
臨時駐車場でもターミナルまでは、徒歩5分程度ですので全然遠く無いです。
到着した時には、すでにイースター航空が到着しておりました。
ディレイはなさそうで一安心です。
⇓今回の茨城空港発のイースター航空の搭乗記はこちらです。
本日の宿泊はソウルの新林です。
地下鉄の移動ですと、乗換が面倒ですのでリムジンバスを利用しました。
バスの方が電車よりも乗り心地が良くて好きです(^^♪
バスで1時間程度で新林に到着~
ソウルの下町的な感じで、夜でも結構混み合っていました。
とりあえずホテルにチェックインしました。
⇓今回宿泊した森林のホテルはこちらです
ホテルにチェックイン後は軽く飲みに行きました。
軽くの予定が・・・ いや~ 飲みすぎました(‘◇’)ゞ
夜は飲みすぎましたが、朝は結構早めに目が覚めました。
この日のお昼ごろに友人がウォーカーヒルに到着します。
時間的に余裕もありましたので、地下鉄で移動する事にしました。
新林は2号線が通っていますので、どこに行くのも便利です。
ウォーカーヒルは江辺駅から無料シャトルバスが出ております。
今日こそは貯金を下ろしてやる~~
まだ友人が到着しておりませんでしたので、とりあえずカジノへと向かいます。
友人の到着まで1時間程度ありましたので、とりあえず軽くバカラで勝負開始!
第1手 P 負け・・・ ムムッ今回も不吉な予感!?と感じましたが、
その後は勝手にニコニコの罫線になると、決めつけて勝負を続行!
すると・・
P勝ち P勝ち B勝ち B勝ち P勝ち P勝ち B勝ち B勝ち P負け
と勝手にニコニコで、一気の7連勝です(^-^)
その後も5連勝なのもあり、1時間で結構なプラスとなりました。
ちょうど友人も到着したよ~とメールが入りましたので、一旦終了です。
第1戦 WH バカラ 18勝 6敗 結構勝ちました(^-^)
友人が到着後はとりあえず食事行きますか~との事で明月館へ・・
久しぶりに明月館に来ましたが、相変わらずとても美味しく頂きました!(^^)!
相変わらずいいお値段しますけど・・・
ごちそうさまでした(^-^)
⇓明月館については以前に詳しくレポートしております。
食事の後は友人の部屋で少し休憩し、その後再び勝負再開です!
しかし、あまり波に乗れません・・・
最初に4連勝しましたが、、その後は勝って負けての繰り返しで若干勝率が悪いです。。。
罫線が悪い時はルックを挟みつつ、進めますが調子がイマイチです。。
夕食は軽く、Wホテルの寿司屋で頂きました。
こちらも友人にごちそうになってしまいました(^-^)
更に勝負を続けましたが、イマイチです。。
最後に7連敗して終了。。
第2戦 WH バカラ 25勝 28敗 そこそこ負けました。
1日目の合計はそこそこプラスで終わる事が出来ました(‘◇’)ゞ
とりあえずプラスで終われたので何よりです。
その後は友人とお別れして本日宿泊のホテルへ・・・
本日のホテルは江南の東横インです。日本と変わらないコスパで満足です。
翌日は早起きして、久しぶりにセブンラックCOEXへ!
カジノの前に大きなベンツが展示してありました。
なんの意味があるんですかね・・・
久しぶりに最近カタツムリになった、ブラックジャックの状況を確認します。
MIN10,000W(約1,000円)のテーブルは無くなり、MINは30,000W(約3,000円)からになっていました。
しかもタイマーが設置してあり、90分プレーして20分休憩という意味の分からないスタイル。。
どういう経営方針なんですかね!?MIN上げてカタツムリにしたなら、ひたすらゲーム続けた方が売り上げが上がると思うのですが、全く理解できませんね・・・
カードの状況はというと・・・
相変わらずのひたすらローカード連発!!
ディーラが全くバーストせず、同じテーブルで勝っている人はいませんでした。。
もしかしたら、カードセットが正常に戻っているかも!?
なんてほんの少しだけ期待しておりましたが、変わっていないですね・・・
あっという間に前日の勝ち分を失い、最後にバカラで勝負!
これが調子が良く、最後に7連勝して本日少しだけプラスになったところで勝負終了~
第3戦 セブンラックCOEX ブラックジャック 大敗(-_-;) 相変わらずのローカード連発!
バカラ 12勝 6敗 ブラックジャックの負けを取り返した上に少しプラス\(^o^)/
今回の韓国シリーズはプラスで終わる事が出来ました。
スポンサードリンク
その後はCOEX隣の、江南空港都心ターミナルから仁川国際空港へ
こちらは事前にチェックインも出来てとても便利(^-^)
仁川国際空港のスカイハブラウンジで、いつものお食事を頂きます!(^^)!
最近は仁川も香港もラウンジでは、毎回同じ食事になっています・・・
⇓スカイハブラウンジについては以前に詳しくレポートしています。
その後は無事に茨城空港へ到着~
茨城空港はあっという間に税関を通過出来てとても快適ですね(^-^)
今回は何とかプラスで終える事が出来ました。
ゴールデンウイークでも茨城空港でしたら駐車場も無料ですし、渋滞知らずでとても快適です。
2019年GW ソウルシリーズ バカラ 55勝 40敗 勝率57.9% そこそこ勝ちました(^-^)
COEXブラックジャック 大敗・・・😢 相変わらずローカード連発で、ディーラーバーストせず。。
ソウルではブラックジャックはプレーしないに限りますね。。
カタツムリでも良いので、ショーカードをしてくれるような健全な運営をしてくれる事を切に願っております_(._.)_