2018年8月 マカオ・珠海3日目 最終日です。
この日の夜の8時には香港国際空港へ向かう事になります。
前日完全なる負け越しにあい現状では結構な負け額となっております。。
最終日の結果はいかに!?
スポンサードリンク
珠海のホテルをチェックアウトして外に出ると地面が結構濡れていました。。
昨晩も雨が降ったようです。
この日もホテルからゴンベイまではタクシ―で出勤です。
珠海のタクシーは初乗り10元(約170円)ワンメーターでゴンベイまで行けますので日本のバスに乗っている感覚です。
本日も昼間の天気は良さそうです。。
しかし写真を見て頂いてお分かりになると思いますが中国は今も自転車が多いです!
今日も人民の流れに乗ってマカオを目指します。
このルート結構通い続けて慣れてきました(^.^)
慣れてくればなんて事はないですね!
マカオ側に到着~
さてさて今日はどこへ行きましょうか・・・
時間がシャトルバスの開始になったばかりの時間帯でどこも混み合っていました。
シャトルバスに並ぶのが面倒でしたので路線バスでフェリターミナルまで移動しました。
マカオの路線バスは安いし本数も多いので本当に便利です(^^)
昨晩は疲れて何も食べていませんでした。
久しぶりに汁物が食べたくなりフェリターミナルのいつものレストランでワンタン麺を頂きます!(^^)!
スープのお味は普通です。ワンタンの中のエビがとても大きくて美味しいです~
⇓今回のフェリターミナルのお店はこちらです。
食事の後はまた本日も来てしまいました~ギャラクシー!
もちろん今日も勝負の早いライブバカラで勝負開始です。
テーブル着席後は10テーブルの罫線を慎重にも勝負を行ってゆきます。
しかし・・・
この日もツラに乗ってベットを続けますが、アカーン!
賭けるとツラ切れの連続で全然勝てませんー( ;∀;)
途中でもうヤル気なくなりました。。
ギャラクシー(ライブバカラ) 47勝 61敗 金額的にも結構負けました😢
前日同様ギャラクシーからスターワールドまでシャトルバスで移動しその後トボトボ移動します。
次なる勝負の場所はここしかない!とお気に入りの東方娯楽場へ
今回東方娯楽場へ来て思ったのですが、最近結構お客さん増えて来ています!
最近 東方娯楽場のバカラのNNチップのローリングが1%バックにUPされていました。
このあたりのローリングプログラムでは1番率が良いです。
ここでは私もローリングチップに変えてバカラで勝負をしました。
このカジノのローリングは1,000HK$からでも受けてくれますのであまりお金が無いTIでも安心して参加出来るのが嬉しいところです。
前半のうちはかなり勝率が悪く苦労しました。。。
残りの金額が無くなった所でローリングするほどでも無かったので現金チップで逆マーチンゲールでの勝負に成功!
少しずつ取り返して行きました。
ここでは相当熱くなってしまい夜まで勝負を続けました。
結果は・・・・
東方娯楽場(バカラ) 187勝 181敗 ほんの少しのマイナス~
勝負ベットで結構外しましたので勝率は5割越えですが結果は負けました。。
しかし長い時間殆ど一人で絞っておりまして大満足です(^.^)⇐こんな事を言っていてはダメ人間です。。
結果は良くなかったですが、なんとなく満足して歩いてフェリターミナルへ向かいます。
サンズの横を歩いて帰るのが毎回とても寂しく感じます。。。
次こそは必ず勝って!と毎回考えておりますが勝負は本当に厳しいです。
その後はガラガラの空港行きのフェリーに乗って香港国際空港へ
相変わらずフェリーの中は冷蔵庫です
香港国際空港のラウンジといえばこちらですよねー
⇓ラウンジレポートはこちらです。
プラザ・プレミアム・ラウンジ(PLAZA PREMIUM LOUNGE )を利用してみた!~香港国際空港1番ゲート付近 ラウンジ体験記~
いつものフィッシュボールヌードルはトッピング次第で最高の1品になります!(^^)!
今回は新メニューで鶏の唐揚げがありました。相変わらず大満足の食事です!
その後深夜便のキャセイパシフィック航空で帰国・・・
1:00出発の便でしたが満席でした。。
朝6時20分に成田国際空港へ到着です~
今回はいつもより少し長い4日間での勝負
勝負の結果は・・・・
413勝 426敗 勝率49.2%(バカラのみです)
ブラックジャック 少しプラス(^.^)
トータルを見てみるとバカラは13回多く負けただけなんですが結構な金額を負けています。
内容を分析してみるベットアップ時に負けている回数が多い、バンカーのハウスエッジで削られている。。
以上が負けの要因と考えます。
これを改善するにはと考えると改善方法は・・・
・バンカーに賭けない
・ベットUP時に勝つ⇐皆勝ちたいですよねー
これはプレーヤーが勝つと思った時のみプレヤーにのみ賭けるのが一番有効ですかね(^-^)
まあ私には無理な話ですが。。
引き続き破産しない程度に勝負を続けて行きたいと思います。。
最後までご覧頂きありがとうございました(^^)/
スポンサードリンク