2018年3月 マカオ旅行記①の続きです。
前日は疲れきって結構早めに寝ました。となると目覚めも早いです。
初日がプラスだからといってマカオの地まで来ていつまでもゆっくりと眠っているわけにはいきません!!
ホテルを早々にチェックアウトし早速勝負へと向かいます。
スポンサードリンク
時刻は朝5時頃、薄暗い中を歩きまず最初に向かったカジノはこちら・・・
最近お気に入りの東方娯楽場です。
勝負とは関係ありませんが、朝早いと看板用のライトが消えています。
早朝の東方娯楽場はガラガラでバカラでは一人でカードを絞り放題です(^^)
結構長い時間楽しみましてプラスになっていた状況で撤収です。
昨日に引き続き好調を維持しています。(プラスの額はそんなに大きくはありませんが。。。)
東方娯楽場を出た時刻は10時を過ぎていたと思います。
隣のサンズのバスでフェリーターミナルへ行こうかと思ったのですが、丁度出発したばかりでしたので、路線バスでフェリーターミナルへと向かいました。
帰りの香港国際空港行きのフェリーのチケットを購入しました。
とりあえず一安心です。。
それではどこか行きますかーとバスに乗り込みます。
このバスで何処に向かったかお分かりの方はマカオ通です(^^)
はい ドーン 久しぶりです。グランドリスボアに来ました。
中は相変わらずメチャクチャ混み合っていました。
もの凄い大陸からの観光客でごった返しています。
少しだけ勝負しましたがとにかく人が多くてやる気が失せて少しマイナスのまま撤収しました~
おそらく当分グランドリスボアには行きません。
グランドリスボアでの勝負の後、時刻はすでに2時ぐらいだったと思います。
地下道を通ってリスボアへ行きカジノを覗きましたがこちらも1Fはメチャクチャ混み合っていましたので食事を食べる事にしました。
昨日ケンタッキー・フライド・チキンを食べてから胃が痛かったので胃にやさしい蕎麦でも食べようとリスボア内のこちらの日本料理店にやってきました。
⇓こちらのお店につきましては別な記事で詳しくレポートしています!
食事の後はごったがえしたグランドリスボアやリスボアに嫌気がさしてゆっくりと勝負出来る東方娯楽場を訪れました。
最近ではマカオの中で一番落ち着く場所です(^^)
東方娯楽場では再び長い時間勝負していました。
ここでプチ情報です。夕方6時30分になると無料のバイキング食事券が配られますよー(プレイしている方限定)
夕方6時頃お腹が空いた方は是非、東方娯楽場へ行ってみて下さい!
以前のマカオ旅行記でも東方娯楽場の食事の写真はUPしていますが味の方は間違えなく美味しくありません!(^^)
あらかじめご了解下さい。。
結局帰りのフェリーの時間前まで東方娯楽場で勝負しましたが少しマイナスで撤収!
トータルではプラスですので今回は何とかプラスで帰路につけそう!?
フェリターミナルへは歩いて向かいとりあえずチェックイン完了です。
ムム!?少し時間がある・・・
はい~来てしまいました 帰国前のカジノの名所!
ほんの30分最後に勝負して少しだけプラスになりました~
今回は前半から全体的にはついていたと思います。今回は勝利確定です~(^^)/
その後フェリーに乗り遅れる事は無く香港国際空港へ到着しました。
いつものプラザプレミアムラウンジでヌードルを頂きます!(^^)!
このヌードルは本当に美味しいです!
深夜便のキャセイパシフィック航空は予定通り出発し予定より少し早めに成田国際空港へ到着しました~
⇓今回のキャセイパシフィック航空の搭乗記はこちら
キャセイパシフィック航空(Cathay Pacific Airways)に乗ってみた!~ワンワールドアライアンス加盟の香港フラッグキャリアです~
その後TIはかなり寝不足な状態で会社へと出社しました(^^)/
今回のマカオは2018年始めて少しではありましたが預金を引き出す事に成功しました!
年間でもまだまだ貯金がありますので引き出すために頑張ります(^^)/
2018年 2勝3敗 まだまだマイナスです~
最後までご覧頂きありがとうございました~ BY TI
スポンサードリンク